プロが選ぶFX会社ってどこ?
プロトレーダーはどういう判断基準で会社を選んでいる?
初心者におすすめのFX会社はどこ?
このような悩みをお持ちではありませんか?
FXを始めようとしていてもどのFX会社で始めたらよいかを迷ってしまい、なかなか行動に移せない方も多いでしょう。
今回は
- プロトレーダーの FX 会社の選び方
- おすすめの国内FX会社
- おすすめの海外FX会社
について紹介します。
この記事を読めば FX 会社を選ぶ際の大切な判断基準を理解できるでしょう。
結論、最も大切なのは FX 会社の信頼性です。
ぜひ最後までお読みください。
億トレーダーなどのプロが使うFX会社の見つけ方
プロトレーダーはどのようにしてFX会社を選んでくるのでしょうか?
ここではプロトレーダーの選ぶFX会社の判断基準について紹介します。
プロの考え方を取り入れることでより安全な運用成績を目指していきましょう。
【FX会社を選ぶ判断基準5選】
- スプレッドの幅を比べる
- FX取引の約定力を比較する
- スワップポイントが高い方を選
- 取り扱う通貨ペアが多い
- 信頼できるFX会社かも大切
スプレッドの幅を比べる
FX 会社を選ぶ大きな基準としてスプレッドの狭さが挙げられます。
FXにおける取引手数料を無料としている会社がほとんどの中、売買のコストで差がつくのはスプレッドです。
スプレッドとは通貨ペアの売値と買値の差のことを表しますが、その差額が実質FX会社の利益となっています。
特に売買の回数が多い取引スタイルを採用している方は、スプレッドが狭い FX 会社を選んだ方がよいでしょう。
FX取引の約定力を比較する
約定力とは注文を確定した時の値段で約定する力のことを表します。
例えば大きな値動きがあったときに急いで決済をしたとしても、約定力が低いと価格が滑ってしまい不利な値段で決済が行われる可能性があります。
注文した時の価格と実際に約定する価格の差をスリッページといい、スリッページが大きくなることはトレーダーにとって不利なことです。
FX会社を選ぶのであれば約定力も比較する判断基準に付け加えておきましょう。
スワップポイントが高い方を選ぶ
スワップポイントとは国家間の金利差で得られる損益のことを表します。
日本のように金利が低い国と南アフリカのように金利が高い国の間で取引をすることで発生する利益や損失です。
ポジションを持つことで、スワップポイントが毎日付与されるため長期運用を主軸とするトレーダーにとっては適した取引手法になります。
注意が必要なのは、スワップポイントの設定は会社によって大きく異なることです。
会社ごとにスワップポイント比較し、利益の上げやすい会社で取引しましょう。
取り扱う通貨ペアが多い
プロのトレーダーにとっては取り扱う通貨ペア数が多いのもFX会社を選ぶ判断軸になるでしょう。
主要通貨ペアよりもマイナー通貨ペアはボラティリティが大きく、利益が上げやすいという特徴があります。
一方ボラティリティが大きいということは、リスクの大きさに直結するので損失を上げやすいという側面も存在します。
つまり初心者にとってはマイナー通貨ペアで取引することはリスクが高い取引になる可能性が高いです。
プロのトレーダーはこれまでの経験から適切な投資判断をできる可能性が高いです。
初心者トレーダーの場合はまずは米ドル/円のような主要通貨ペアから、取引経験を積み上げていきましょう。
信頼できるFX会社かも大切
信頼できないFX会社で取引をするのは絶対に避けましょう。
次は、信頼できるFX会社の見極め方について紹介します。
国内 FX 会社であれば基本的に安全と考えている方もいるかもしれませんが、投資において100%安全という状況は存在しません。
プロが使う FX 会社を選ぶ判断基準を参考に、少しでも安全性が高い運用方法を取り入れていきましょう。
プロが使う信頼できるFX会社って?
ここでは、信頼できる FX 会社の特徴について紹介します。
FXは大きなお金が動く取引になるので、そのお金を巻き上げようとする悪徳業者の存在を警戒しなくてはいけません。
プロのトレーダーが信頼できる FX 会社と判断するのはどういったポイントかを詳しく解説していきます。
【信頼できるFX会社の特徴4選】
- 運営元が上場企業
- 口座数や資本金・証拠金残高が多い
- 自己資本規制比率も確認
- FX専業業者はサポートやキャンペーンが豊富なことも
運営元が上場企業
運営元が上場企業かどうかは FX 会社を選ぶ判断基準として確固たる判断基準になります。
上場するためには厳しい条件をクリアしないといけません。
また、上場した後に不正なのが発覚すれば上場廃止される可能性もあるため、企業としての信頼性は担保されています。
また会社情報も定期的に公開されるため、破綻しそうかどうかの判断もしやすいです。
信頼できる FX会社を選ぶ上で最初の判断基準として、上場しているかどうかは気にするべきポイントになります。
口座数や資本金・証拠金残高が多い
口座開設数は、それだけ多くのトレーダーから人気を集めているという証拠になります。
多くのトレーダーが口座を開設しているということは、証拠金残高も豊富にあることが予想されます。
つまり口座数が多ければ多いほど、FX会社が持っている資本金が大きくなっている可能性が高く、より安定した経営が可能になるのです。
口座開設数が多いFX会社は企業体力も強く経営破綻する可能性は低いといえるでしょう。
自己資本規制比率も確認
自己資本規制比率は、会社の経営状態を判断する1つの指標です。
自己資本規制比率が高ければ高いほど、リスクに対して強いFX会社になります。
反対に自己資本規制比率が低い場合は、リスクに対して脆弱なFX会社であると判断できます。
この指数が140%を下回るとFX会社が金融庁に届出をしなくてはなりません。
つまり140%を下回った時点で経営状態としては危険な状況にあるといっても過言ではないのです。
FX会社によってもまちまちではあるものの、国内の会社においては1,000%を超える企業も珍しくありません。
会社の公式サイトにも公開されているので、自己資本規制比率を確認してからFX会社を選ぶのも良いでしょう。
FX専業業者はサポートやキャンペーンが豊富なことも
日本国内にも複数のFX会社が存在し、各社口座開設数を獲得するためにさまざまなキャンペーンを打ち出しています。
会社ごとにキャンペーンの内容やキャッシュバックの金額などは異なるものの、キャンペーン内容で口座開設する FX 会社を選ぶのもよいでしょう。
口コミなどを参考にすれば悪徳なキャンペーンではないかどうかは判断できます。
また、上で紹介したような条件を満たした会社であれば怪しいキャンペーンを打ち出しているFX会社はほぼありません。
また信頼のおけるFX会社は顧客サポートも整っていることが多いです。
投資初心者でも安心して取引が出来るような環境が整った FX 会社を選ぶようにしましょう。
プロが使うおすすめのFX会社4選
プロトレーダーも愛用しているおすすめのFX会社について紹介します。
人気のある FX 会社には人気が出る理由があります。
その中でも特におすすめの国内FX会社4社を紹介するので、口座開設をお考えの方は参考にしてみてください。
【おすすめFX会社4選】
- FXのデイトレードにもおすすめの会社!DMM FX
- 新興国通貨の取り扱いもあり!GMOクリック証券!
- スワップポイントに魅力!みんなのFX!
- 初心者には外為オンラインもおすすめ!
FXのデイトレードにもおすすめの会社!DMM FX
全21通貨ペア、どの通貨ペアでも低コストで取引が可能!各種手数料も無料。
- 取引手数料が低い!
- 業界初のLINEサポートを導入!24時間体制のサポート!
- 取引ツールが使いやすい!
DMM FXは全21通貨ペアで低コスト取引を実現。
また、業界初のLINEサポートを導入し、24時間体制のサポートで取引やツールの使い方に関する質問も気軽に相談できます。
さらにスマホやPCでも取引しやすいツールが揃っており、初級者から上級者まで好評です。
通貨ペア | 取引手数料 | 最低取引単位 |
---|---|---|
全21通貨ペア | 無料 | 10,000通貨単位 |
約定力が高い!GMOクリック証券!

スワップポイントで稼ぎたいという人には、GMOクリック証券がおすすめです。
- 安定したスワップポイントが魅力
- 新興国通貨の取り扱いも豊富
米ドル円(USD/JPY)で52円(BUY)、-54円(SELL)とメイン通貨が安定しているほか、人気の高金利通貨ペア『南アフリカランド/円(ZAR/JPY)』、『トルコリラ/円(TRY/JPY)』、『メキシコペソ/円(MXN/JPY)』も高水準で、長期保有におすすめです。

GMOクリック証券のスワップポイントに関する口コミ
スワップ目的で長期取引をしてみたいと考えている人におすすめ。
スワップが他社よりも安定していて信頼できる。
また保有しているポジションを決済せずにスワップポイントの分を出金することができる強みもあります。
新興国通貨の取り扱いもあり!みんなのFX!
みんなのFXは、USD/JPYの0.1銭をはじめとした業界最狭水準のスプレッドと高金利通貨の安定したスワップポイントの高さが人気です!
- スワップの高さ、スプレッドの狭さ!
- 取引手数料が無料!
みんなのFXはトレイダーズ証券が運営しているFXで、24時間のサポート体制があり、手数料も無料と安心して取引ができます。
またツールも使いやすく、1,000通貨からの取引が可能で、損失が抑えやすい点も評判です。
通貨ペア | 取引手数料 | 最低取引単位 |
---|---|---|
23通貨ペア | 無料 | 1,000通貨単位 |
初心者には外為オンラインもおすすめ!
[外為どっとコム_スプレッド訴求]プロが使う海外のFX会社はある?
ここではプロが使う海外FX会社を3社紹介します。
3社とも国内FX会社に引けを取らないほど信頼性が優れています。
【プロが使う海外FX会社】
- 日本人トレーダーも多く利用!XM Trading
- 日本人へのサポートも充実!AXIORY
- 日本人が設立したFX会社!GEMFOREX
日本人トレーダーも多く利用!XM Trading
XM Tradingは日本において最も人気のある海外FX会社です。
海外FX会社と聞くと信用面において不安がありますが、XM Tradingは国内FX会社と同程度の総合力と信頼性があります。
国内FX会社と比較して最小取引通貨単位やレバレッジにおいては大きな差があります。
国内FX会社では最小取引通貨単位は少なくても1000通貨単位のところが多く、レバレッジに関しては最大25倍までです。
一方、海外FX会社のXMについては最小取引通貨単位は10通貨からで、レバレッジに関しては最大888倍までかけられます。
現実的に初心者の方が888倍のレバレッジをかけて取引するのは、危険すぎるので絶対に避けた方が良いです。
しかし、プロトレーダーにとっては海外FX会社の方が国内FX会社よりも取引しやすい環境が整っていることは事実です。
運用の仕方を間違えなければ初心者でも海外 FX 会社で投資するのは問題ありません。
XMは初心者トレーダーにおすすめの海外FX会社になります。
- 安全性や信頼性が高い
- 最大レバレッジは888倍
- 日本語サポートがハイクオリティ
日本人へのサポートも充実!AXIORY
AXIORYは取引コストが業界でもトップクラスで安く、日本人に対するサポートやサービスが最も充実している海外FX会社になります。
最大レバレッジが400倍で最小取引通貨単位が1000通貨単位からとなっています。
金融ライセンスも取得しているため信頼性にも問題ありません。
短期売買や自動売買をメインの取引スタイルとしているトレーダーにおすすめです。
AXIORYもXMと同じく、初心者にもおすすめできる海外 FX 業者になります。
- 金融ライセンス取得
- 日本人に対するサポートやサービスが充実
- 短期売買や自動売買に特化
日本人が設立したFX会社!GEMFOREX
GEMFOREXは日本人が設立した海外のFX会社です。
創始者が日本人であるため、日本語の対応も抜かりありません。
最大レバレッジは1,000倍となっており、レバレッジの設定額において国内FX会社とは天と地ほどの差が生まれています。
EAも利用できるため自動売買を主軸とするトレーダーにとっては、取引しやすい環境が整っています。
過度なスキャルピングは禁止されているため、スキャルピングをメインの取引スタイルとしている方は気をつけましょう。
- 日本人が創始者の海外FX会社
- 最大レバレッジは1000倍
- 過度なスキャルピングは実質禁止
プロが使うFX会社の一番の基準は信頼性!複数登録してリスク回避も!
FXは大きな資金が動く取引であるため会社の信頼性は一番優先されなければいけません。
それはもちろんプロトレーダーでも同じく、怪しいFX 会社で取引することはありません。
それぞれの FX 会社の長所や短所を踏まえた上で、納得のいく選択をする必要があります。
また複数の口座登録しておくことで、資産管理の面や情報収集においてリスクの回避ができます。
自分の中でも取引のスタイルが決まったら、信頼のおけるFX会社の口座をいくつか持っておくとよいでしょう。